大切な革靴を長く履き続けるために

当店では革靴の修理も行っております。

出来るなら修理をせずに履き続けたいところ。

そのためには日頃の扱い方が大切になってきます。

日々の習慣で気を付けることを紹介

1靴を履くときはシューホーンを使用する。

シューホーンとは靴べらのことです。革靴のかかと部分はどうしても傷みやすい部分で、内側の革が破れたり、糸がほつれたりしてしまいがちです。傷みを防ぐにはシューホーンを使用ください。

2歩き方に気を付ける。

かかとの場合、がに股の人は外側が、内股の人は内側がすり減りやすくなります。

3脱ぐ時はかかとを手で抑える。

手を使わずに脱いでしまうと、かかとや靴の内側が傷み、傷も残ってしまいます。

4こまめにブラッシングをする。

汚れやホコリを落とすことは革の劣化を抑える効果があります。

5毎日同じ靴を履かない。

前日に溜まった靴の中の湿気が抜け切れません。雑菌も繁殖しやすくなり、革自体も傷みやすくなります。

6シューキーパーを使用する。

シューキーパーは革靴を保管する時に靴全体の型崩れを防ぐために入れる道具です。型崩れや革のひび割れ、靴底の反り返りを防いだりする効果があります。

7サイズの合った靴を履く。

足に過剰に汗をかくので靴の劣化が進んだり、靴に大きな負荷がかかったりするため、靴の寿命が短くなります。

こちらのことに気を付けて革靴を長持ちさせてください。もちろん、クリーニングでより長持ちすること間違いなし!

革靴のクリーニング&修理は

熊本市で作業を行う当店にお任せくださいね。

 

前の記事

さぁキレイな靴で歩き出そう

次の記事

靴の修理&クリーニング